タイプ

カテゴリー

アーモンド ★SS席

アーモンド ★SS席

conSept ヤングアダルト・シリーズ第1弾

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2022年2月25日 (金) 〜2022年3月13日 (日)

シアタートラム(東京都)

〒154-0004

東京都世田谷区太子堂4丁目1番地1号キャロットタワ-1階

アクセス:世田谷線 三軒茶屋駅隣 東急田園都市線 三軒茶屋駅すぐ

公演内容
ぼくは怪物でしょうか。

本屋大賞「翻訳小説部門」第1位の作品を 日本初上演!

韓国で40万部を売り上げ、13カ国で翻訳された本作は、日本でも多くの書店員の熱い支持を集め、2020年本屋大賞翻訳小説部門の第1位に輝き今も話題となっている。大人から子どもまで、幅広い読者から支持を集めている静かな衝撃作が、舞台作品として生まれ変わる!
感情を持たず他人とのコミュニケーションに悩む主人公ユンジェは、ある出来事をきっかけに、不遇な環境で育ち荒々しく振舞う少年ゴニと出会う。対照的な二人の“怪物”が互いを知り、成長していく物語。
他人の気持ちを“心から”感じるということは、どういうことなのか。些細なすれ違いが大きな問題や事件に発展し「想像力の欠如」が叫ばれる現代において「共感とは何か?」をまっすぐに問いかける社会派エンタメ作品。

みどころ
物語は失感情症の主人公「ユンジェ」と、その友人の「ゴニ」を軸に展開される。感情がわからないユンジェに対し、短気で荒々しい性格のゴニ。本公演の特徴は、この対照的な2役を役替りのWキャストでお届けするという点だ。高難易度の役替わりに挑むのは、子役時代から現在まで幅広い活動を続け、4作連続で主演を務める長江崚行と、2.5次元作品・ドラマ・コントなど多方面で存在感を示す眞嶋秀斗。そんな2人の同級生、ドラを演じるのは瑞々しい表現力が持ち味の佐藤彩香。また、数多くの舞台作品で活躍する智順がユンジェの母親役を務め、祖母役には、舞台作品のみならず多彩な場で才能を発揮している伊藤裕一が選ばれた。ある事件をきっかけに一人ぼっちになったユンジェを支えるシム博士は、紀伊國屋演劇賞個人賞など数々の受賞経験を持つ今井朋彦が演じる。気性の荒い息子ゴニとの関わり方に苦悩する父親、ユン教授は、重厚な語り口に定評のある神農直隆が務める。 演出家には社会派エンタテイメントを標榜する板垣恭一を迎え、現代社会問題を緊密に描いていく。

誰かと繋がっているようで、誰とも繋がっていない現代の不安を抉る

ここ数年で、インターネットは急速に普及し、若い世代がSNSを通じて多くの人とコミュニケーションをとれるようになった。ネット上では、恋愛リアリティショーやオーディション番組が台頭し、手軽に誰かの人生に関われるようになったようにさえ見える。そのような時代背景の中、「共感とは何か」について痛いほどまっすぐに問いかける本作。
「友達って何?」「他人を思いやるって何?」 同じ学校に通う友人、SNS上で繋がっている人や会社の同僚からの「いいね」は果たして共感なのだろうか。他人の気持ちを心から感じるとはどういうことなのか。
そして愛は本当にあたたかいものなのか、観客とともに考えてみたい。

conSept「ヤングアダルト・シリーズ」とは?
若年層・ファミリー層をターゲットに、ヤングアダルト小説を舞台化する取り組みである。主な目的として「新たな観劇層を作ること」「若手演者の育成」を掲げている。記念すべき1作目である「アーモンド」では、多様な世代で舞台作品を作り上げることにより、どの世代にも通じる「思いやり」や「愛」を多くの家族層・若年層に届けていく。

*ヤングアダルト文学:作中に社会問題が取り込まれ、若い世代が「社会」を考えるツールとして認知されている文学ジャンル。それに加え、「若者と大人をつなぐ架け橋」でもある。 大人が言いにくいことや伝え方がわからないことを、作中の登場人物が巧みな言葉で代弁し、若い世代へ伝えようとするのが特徴。

あらすじ
怪物と呼ばれた少年が、 愛によって生まれ変わるまで――。

感情を司る脳の部位、偏桃体(形状が似ていることから、原作内ではアーモンドと表現される)が人より小さく、怒りや恐怖といった感情をうまく感じることができない十六歳の高校生、ユンジェ。祖母は彼を“かわいい怪物”と呼んだ。母親は感情がわからない息子に「喜」「怒」「哀」「楽」「愛」「悪」「欲」などの感情を丸暗記させることで、なんとかユンジェを“普通の子”に見えるようにと訓練してきた。 そんな彼は、十五歳の誕生日に、目の前で祖母と母親が通り魔に襲われ死傷したときも、ただ黙ってその光景を見つめているだけだった。事件によって母親は植物状態になり、ユンジェはひとりぼっちに。
そんなとき現れた、もう一人の“怪物”ゴニ。激しい感情をもつその少年との出会いは、ユンジェの人生を大きく変えていく――。

【注意事項】
※未就学児はご入場いただけません。
※開演後は本来のお席にご案内できない場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払戻しはいたしません。

※各公演の開演30分前開場
※3/12昼公演には動画収録が入る予定ですので予めご了承ください。

※公演によって出演者(配役)が異なります。ご確認の上ご購入ください。
【A】ユンジェ:長江崚行/ゴニ=眞嶋秀斗
【B】ユンジェ:眞嶋秀斗/ゴニ=長江崚行

公演ホームページ
https://www.consept-s.com/almond
出演
長江崚行 / 眞嶋秀斗 / 智順 / 伊藤裕一 / 佐藤彩香 / 神農直隆 / 今井朋彦
スタッフ
脚本・演出:板垣恭一 / 原作:ソン・ウォンピョン(チャンビ刊) / 翻訳: 矢島暁子(祥伝社刊)
公演期間
2022年2月25日 (金) 〜2022年3月13日 (日)
販売期間
各公演前日まで
チケット料金
SS席(センターブロック最前3列)

[定価]
¥11,500
渋谷店(SHIBU HACHI BOX)ではcポイント500Pゲット
公演コード
G7851T
取扱店舗
TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX shibuya-san銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。