タイプ

カテゴリー

第13回めぐろバレエ祭り 東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」〜母のなみだ〜

第13回めぐろバレエ祭り 東京バレエ団 はじめてのバレエ「白鳥の湖」〜母のなみだ〜

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年8月23日 (土) 11:30am

めぐろパーシモンホール 大ホール(東京都)

〒152-0023

東京都目黒区八雲1-1-1

アクセス:電車でお越しのお客様 東急東横線【都立大学駅】より徒歩7分 ■渋谷方面より【所要時間:約10分】 | 東急東横線:渋谷駅(各停)→都立大学駅 ■横浜方面より【所要時間:約20分】 | 東急東横線:横浜駅(特急)→自由が丘駅(各停)→都立大学駅 バスでお越しのお客様 東急バス【めぐろ区民キャンパス】バス停を下車してすぐ ■渋谷駅方面より | 【渋34】渋谷駅→東京医療センター ■多摩川駅方面より | 【多摩01】多摩川駅→東京医療センター ■目黒駅方面より | 【黒07】目黒駅→弦巻営業所 ■成城学園前駅方面より | 【都立01】成城学園前駅→都立大学駅北口

公演内容
「白鳥の湖」の感動を、もっと身近に!
夏は家族そろってパーシモンホールで名作バレエを楽しもう!


誰もが名前を聞いたことがある、クラシック・バレエの代名詞「白鳥の湖」。
《はじめてのバレエ「白鳥の湖」》では、登場人物のひとりが語り役となって、 オデット姫と王子の物語をナビゲートし、初めての方にも親しみやすい舞台に。 ダンサーが語りかける言葉に導かれながら、チャイコフスキーの美しい音楽、白鳥たちをはじめ見どころ満載の踊り、そしてドラマティックな物語を気軽にお楽しみいただけます!
今年の夏は、夢のようなバレエの世界をのぞいてみませんか?


※開場は開演の30分前です。
<上演時間>
約1時間40分(休憩1回含む)
※音楽は特別録音による音源を使用いたします。

※4歳未満のお子様はご入場いただけません。


〜あらすじ〜
美しいオデット姫は、悪魔ロットバルトの呪いで白鳥に変えられてしまいました。
悲しみにくれた母の涙で出来たといわれる湖のほとりで、夜だけ人間の姿に戻ることができるオデット姫。美しい姫にひと目で恋に落ちたジークフリート王子は、真実の愛によって呪いを解くと誓いますが、悪魔の罠によって、オディールに偽りの愛を誓ってしまいました。
オデットの呪いが永遠に解けないものとなり、絶望の淵に立たされた二人。それでも真実の愛を信じ悪魔に立ち向かいます。はたして悪魔に打ち勝つことはできるでしょうか…?

出演
8月22日(金)15:00
オデット/オディール:秋山 瑛
ジークフリート王子:池本 祥真

8月23日(土)11:30
オデット:中島 映理子
オディール:伝田 陽美
ジークフリート王子:生方 隆之介

8月23日(土)15:30
オデット:金子 仁美
オディール:長谷川 琴音
ジークフリート王子:南江 祐生

8月24日(日)11:30
オデット/オディール:秋山 瑛
ジークフリート王子:池本 祥真

8月24日(日)15:30
オデット:中島 映理子
オディール:伝田 陽美
ジークフリート王子:生方 隆之介

スタッフ
音楽:ピョートル・チャイコフスキー
改訂演出/振付:斎藤友佳理、佐野志織、木村和夫


助成:文化庁文化芸術振興費補助金
   独立行政法人日本芸術文化振興会

主催:公益財団法人日本舞台芸術振興会
共催:公益財団法人目黒区芸術文化振興財団
後援:目黒区 / 一般社団法人日本バレエ団連盟
公演ホームページ
https://www.nbs.or.jp/stages/2025/firstswan/
出演
公演内容欄をご覧ください。
スタッフ
公演内容欄をご覧ください。
公演期間
2025年8月22日 (金) 〜2025年8月24日 (日)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
S席大人(手数料別途330円/枚)

[定価]
¥7,000
50% off
公演コード
10238
取扱店舗
梅田難波観光案内所東急歌舞伎町タワー TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。