タイプ

カテゴリー

株式会社Global能楽社  ~五流五番立ての豪華企画~ ひとつのはな#21「融」

株式会社Global能楽社  ~五流五番立ての豪華企画~ ひとつのはな#21「融」

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年8月24日 (日) 4:00pm

十四世喜多六平太記念能楽堂(東京都)

〒141-0021

東京都品川区上大崎4丁目6−9

アクセス:JR線・東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線ともに目黒駅より徒歩7分 目黒駅西口よりさくら情報システム裏手のドレメ通りを直進 杉野学園体育館手前を左に入る

公演内容
※同時開催「五流の愉しみVol6」とのセット割引券は、公式ホームページより、ご確認ください。

「ひとつのはな」は、能を初めて観る人へというコンセプトを掲げて2018年に発会。現在は「初めてでも何度でも楽しめる公演」として制作をしています。今回は、シテ方五流の出演、五番立から五種の選曲という豪華企画で、能、独吟、独鼓/独調という上演方法のバラエティもお楽しみいただける稀少な公演です。また、能楽師が舞台進行に合わせて情景や場面の説明及び能の豆知識をご案内する生の解説を、日本語と英語の両方でお楽しみいただけます(ご自身のスマートフォンとイヤホンでお聞きいただく無料サービスです)。

独吟「高砂」謡:観世流 清水義也
独調「八島」謡:金剛流 豊嶋晃嗣 大鼓:高安流 柿原孝則
独鼓「羽衣 キリ」謡: 宝生流 小倉健太郎 太鼓:観世流 小寺真佐人
独調「玉之段」謡:喜多流 佐々木多門 小鼓:幸流 曽和伊喜夫
能「融 クツロギ」シテ:金春流 山井綱雄  地頭:金春流 高橋忍
ワキ:宝生流 野口能弘 アイ:和泉流 三宅右矩
笛:一噌流 一噌隆晴 小鼓:幸流 曽和正博 大鼓:高安流 柿原孝則 太鼓:観世流 小寺真佐人

プロデューサー 清水美穂子
アシスタントプロデューサー 石田有紀

※開場は開演の60分前

15:00開場 ロビーにて和の楽しい飲食店を出しています
16:00開演 ご挨拶
      観世流 独吟「高砂」
      金剛流・高安流 独調「八島」
      宝生流・観世流 独鼓「羽衣 キリ」
      喜多流・幸流 独調「玉之段」
16:25頃 休憩15分
16:40頃 金春流 能「融 クツロギ」
18:00頃 終演予定

団体概要
日本が誇る文化の宝庫である伝統芸能 能楽。その確固たる芸術性を我が国の宝として、守り、伝え、広げることを目的としています。約700年の間、変わらずに続く能楽をさらに次の700年へ伝承するため、現代に出来ることを思案し、“伝統を守り伝えるマネージメント事業”と、“新たなチャンネルから伝え広げるプロデュース事業”に取り組みます。国や地域を問わずに世界中で一人でも多くの人が能楽を観たことがあるという未来を目指しています。
 主軸の能楽公演「ひとつのはな」と、映像を生かした能楽のプロデュースにも力を入れています。 公演では、複数のカメラが様々な角度から生の舞台の様子を収録し、能楽の臨場感が伝わる映像を制作し、世界へ配信をしています。視聴者は、能楽堂の見所(客席)とはちがった新たな視点で楽しめる映像作品として好評を得ています。公演以外の事業として、アメリカドラマ「SHOGUN」第6話の能のシーンをプロデュースを担いました。又、能楽の映像・写真の諸権利の処理をパッケージとしたワンストップの貸し出し事業も行っています。

※同時開催「五流の愉しみVol6」とのセット割引券は、公式ホームページより、ご確認ください。

◇スマホde解説(ご提供:一般財団法人 衆我財団様)
日本語:葛野りさ(宝生流)
英語:武田伊左(宝生流)
本公演では、能楽師が舞台進行に合わせて、場面や情景の説明や及び能の豆知識をご案内する生の解説を行います。
スマートフォンとイヤホンをご持参のお客様は、ご自身の端末のご利用で無料でお楽しみいただけます。
※IOS 16以降、 Android 13以降を推奨
※端末のバージョン及び設定により、ご利用できない場合があります。予めご承知おきの程お願いいたします。
※スマートフォンの貸出はありません
※お申し込み不要

【感染予防の取り組み】
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス及びインフルエンザ等の感染症で陽性と診断された方のご入場をお断り致します。
・出演者等へのプレゼント、楽屋口等での出待ちはお断りしています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフは、マスクを着用しています。
公演ホームページ
https://nohgaku-experience.com/aflower/
出演
公演内容欄をご覧ください。
スタッフ
公演内容欄をご覧ください。
公演期間
2025年8月24日 (日)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
S席(手数料別途330円/枚)

[定価]
¥11,000
50% off
公演コード
10282
取扱店舗
東急歌舞伎町タワー梅田難波観光案内所 TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。