タイプ

カテゴリー

文学座9月アトリエの会『野良豚 Wild Boar』

文学座9月アトリエの会『野良豚 Wild Boar』

◆購入手数料無料◆

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年9月9日 (火) 6:30pm / 2025年9月10日 (水) 1:30pm

文学座アトリエ(東京都)

〒160-0016

東京都新宿区信濃町10

アクセス:JR中央・総武線信濃町駅より徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分

公演内容
そう遠くない世界。「このマチ」で起きた小さな波。政府と大企業が結託し市民の知る権利が
どんどん削られていく時代。報道の自由を守ろうとするベテラン新聞記者ユンは、対抗するために
新しい新聞社を立ち上げる。そして権力者と戦いながら、やがて二つの真相に近づいていく。
果たして、理想のマチとは…。アジアで同じく先進国に位置する日本と香港。香港の作家、荘梅岩が描く
「このマチ」で起きたストーリーは、遠いようで近い。情報が怒涛のように押し寄せるこの現代で、
何が正しくて何が間違いなのか。人間にとって大事なモノとは何か、「知ること」とはどういうことかを
問い詰める。イノシシとは、野良の豚。豚とは、元々はイノシシ。私たち人間は、元々は...

あらすじ
「このマチ」の学者、モナム教授が行方不明になった。しかし、彼の失踪を調査しようとする大手メディアは
どこにもない。それをきっかけに、ベテラン新聞編集長・ユンは、真実を伝えるために新しい新聞社を立ち
上げる。ユンの妻・トリシアは、彼の有力部下だったジョニーを「他所のマチ」から呼び戻し、新聞社の設立に
協力を求める。調べていくうち、モナムの失踪はマチの開発プロジェクトに関わっていることが発覚する。
そして、ユンはとある真実を知り、戸惑い始めてしまう。
真相を伝えることは善か悪か。報道の意義とは…。

出演
清水明彦
上田桃子
山森大輔
下池沙知
相川春樹

スタッフ
作:莊 梅岩
訳・上演台本・演出:インディ−・チャン

美術=乘峯雅寛 照明=阪口美和 音響=丸田裕也 衣裳=宮本宣子 アクション=渥美 博
ステージング=高橋ひろし 舞台監督=宮城円香
制作=鈴木美幸、井口 碧、沼田利生 イラスト=丹野杏香 宣伝デザイン=矢萩多聞


▼アフタートークあり
11日(木)18時30分の回:莊 梅岩(作家)×インディー・チャン(演出)
14日(日)13時30分の回:永井 愛(劇作家・演出家/二兎社主宰)×インディー・チャン
16日(火)18時30分の回:清水明彦×上田桃子×山森大輔×下池沙知×相川春樹

▼アフターディスカッションあり
ご観劇後の感想や意見を共有し、作品の解釈を様々な方向へ広げ、深めることを目的としたイベントです。
― ゲスト ―
13日(土)13時30分の回:倉田 徹(立教大学教授/中国・香港政治専門家) MC:柴田美波
15日(月祝)13時30分の回:調整中 MC:柴田美波
18日(木)13時30分の回:調整中 MC:添田園子
20日(土)13時30分の回:調整中 MC:添田園子
公演ホームページ
https://www.bungakuza.com/inoshishi/index.html
出演
公演内容欄をご覧ください。
スタッフ
公演内容欄をご覧ください。
公演期間
2025年9月9日 (火) 〜2025年9月21日 (日)
販売期間
各公演7日前から各公演3時間前までの販売
チケット料金
指定席引換券

[定価]
¥5,000
公演コード
10473
取扱店舗
難波観光案内所東急歌舞伎町タワー梅田 TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。