タイプ

カテゴリー

うずめ劇場第42回公演『平和』

うずめ劇場第42回公演『平和』

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年10月17日 (金) 7:00pm

シアターΧ(シアターカイ)(東京都)

〒130-0026

東京都墨田区両国 2-10-14両国シティコア1階

アクセス:JR総武線両国駅西口下車、左へ徒歩約3分 都営地下鉄大江戸線両国駅A4・A5出口徒歩約8分

公演内容
およそ2500年前のBC431年に、ギリシャでは27年にわたるペロポネソス戦争が勃発。アテナイ中心のデロス同盟とスパルタ中心とのペロポネソス同盟というギリシア世界の2大陣営の間で、世界戦争となった。10年後「ニキアスの和約」が締結されたが、和平条件となっていた双方の領土返還に関する事項が履行されず戦争は再開してしまう。このつかのまの和平の間に上演されたのが、アリストパネスの戯曲『平和』である。

そして、その後、東西冷戦下にあり常に戦争の危機にさらされていた第二次世界大戦後の1960年代に、この戯曲は、旧東ドイツの劇作家ペーター・ハックスによりリライトされ、ドイツ座で600回以上上演されることとなる。

そして現在。日本国内では、海外の戦争の悲惨なニュースを聞かない日はなく、軍備や憲法9条の話題で揺れている。2500年前に穴の中から引っぱりだされた平和の女神は、今、どこで何をしているのか?

戦争の主導者への痛烈な皮肉を込め、なおかつ、音楽や笑いをふんだんに盛り込み、うずめ劇場ならではの上質な喜劇として、今、この『平和』を蘇らせる。

出演
牧大道
後藤まなみ
松尾容子
藤澤友
長谷川亜弓
みっつん(ふたりぱぱ)
吉田拓哉
新井凛太
坂元美結
松田日菜子
宇野雷蔵
番家玖太(ウォーターブルー)(子役・初舞台!)
ペーター・ゲスナー
 ・
林家きく麿(武器商人役・Wキャスト)
松下アキラ(ヒエロクレス役・Wキャスト)

スタッフ
原作:アリストファネス
ドイツ語翻案:ペーター・ハックス
翻訳:後藤絢子
演出:ペーター・ゲスナー
舞台美術:ペーター・ゲスナー、荒牧大道
衣装:吉原顕乃
仮面製作:古井菜々
照明:株式会社ラセンス
作曲:坂元美結/作曲協力:梶村友夢
音響:吉田拓哉、塚本友美、矢野肇郁
映像:宇野雷蔵
舞台監督:荒牧大道
チラシメインイメージ:内田春菊
宣伝デザイン:郡司龍彦
ドラマトゥルク:藤澤友
制作:きくいち企画
当日制作:一宮均、一宮ちか、桂城圭吾 ほか
記録写真:都筑淳
ほか

団体概要
演出家ペーター・ゲスナーが1995年に北九州にて設立。翌年、三島由紀夫作「わが友ヒットラー」で旗揚げ公演。ゲスナーによる本格的な演劇メソッドを基盤に舞台創造を展開。アングラ演劇から、海外の古典、現代演劇の初訳初演など、幅広い戯曲を翻案・上演してきた。神社の境内、寺の本堂、ホテルのテラスなど様々な空間での芝居作りを行なう。2007年、拠点を東京に移す。近年、内田春菊、鈴江俊郎の書下ろし戯曲上演、また村田沙耶香作『地球星人』の完全舞台化など話題作を次々と発表する。
2021年シビウ国際演劇祭『砂女』招聘。
2025年11月『平和』ベトナム国際実験演劇祭へ招聘決定。

※開場は、開演の30分前
※上演時間:110分を予定
※☆はアフタートーク予定
公演ホームページ
https://uzumenet.com/heiwa2/
出演
公演内容欄をご覧ください。
スタッフ
公演内容欄をご覧ください。
公演期間
2025年10月17日 (金) 〜2025年10月19日 (日)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
全席自由(手数料別途330円/枚)

[定価]
¥5,000
50% off
公演コード
11333
取扱店舗
東急歌舞伎町タワー難波観光案内所 TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。