タイプ

カテゴリー

日経公演事務局 第563回日経ミューズサロン チェコ少女合唱団《イトロ》ボヘミアから舞い降りる天使の歌声

日経公演事務局 第563回日経ミューズサロン チェコ少女合唱団《イトロ》ボヘミアから舞い降りる天使の歌声

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年10月21日 (火) 6:30pm

日経ホール(東京都)

〒100-8066

東京都東京都千代田区大手町1-3-7

アクセス: 地下鉄 東京メトロ ◆ 千代田線 「大手町駅」神田橋方面改札より徒歩約2分  ◆ 丸ノ内線 「大手町駅」サンケイ前交差点方面改札より徒歩5分 ◆ 半蔵門線 「大手町駅」大手町方面改札より徒歩約5分 ◆ 東西線 「大手町駅」中央改札より徒歩約9分 「竹橋駅」4番出口より徒歩約2分 都営地下鉄 ◆ 三田線 「大手町駅」大手町方面改札より徒歩約6分 地下鉄「大手町駅」下車C2b出口直結 無料巡回バス「丸の内シャトル」 「日経ビル」下車。12〜15分間隔で運行。(※一部時間帯を除く ※1月1日のみ運休) 下記のホームページをご覧ください http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/marunouchi/index.html

公演内容
【プログラム】
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」より「ラルゴ」、我が母の教え給いし歌
スメタナ/モルダウ、歌劇「売られた花嫁」より「開幕の合唱」
マーハ/おお山よ
イェレミアーシ/ボヘミア・モラヴィア民謡メドレー
ライヒ/踊れ、踊れ、輪になって
ヴィヴァルディ/グローリア ニ長調より「天なる神に栄光あれ」
カンパヌス/一つの言葉を大切に
岡野貞一/ふるさと
菅野よう子/花は咲く ほか

※やむを得ない事情により出演者・曲目などが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※開場は開演の30分前

※上演時間:約2時間


主催:日本経済新聞社/協賛ファンケル

団体概要
チェコ少女合唱団《イトロ》 Czech Girls’ Choir JITRO
1973年ボヘミアの古都フラデツ・クラーロヴェーに創設。6つの予備課程に約350名の生徒から選抜された30名のみがプロとしてステージに立つことが出来る。2006年に厦門(中国)で行われた第4回世界合唱コンクールで4部門中3部門を制して総合優勝するなど、これまでに国際コンクールで36回もの優勝を飾っている。世界最高の女声コーラスの一つとして名高く、英国、ドイツ等欧州各国、ロシア、米国、カナダ、香港等世界各地で活躍。音楽祭への招聘も数多く、03年にはミュンヘン響と「プラハの春」に出演。チェコEMI等から「ドヴォルザーク/モラヴィア二重奏曲集」をはじめ31種類のCDをリリースしている。

イジー・スコパル Jiri Skopal(指揮)
1947年チェコスロヴァキア(当時)生まれ。合唱指揮者であった父の指導を受け、オロモウツ大学で音楽と数学を専攻。69年より音楽指導にあたり、フラデツ・クラーロヴェー大学音楽学部で教鞭を執る。音楽心理学や少年合唱の唱法に関する著書もあり、77年からイトロの音楽監督として独自の教育メソッドを実践、その成果は世界中の合唱関係者に大きな衝撃を与えた。93年全米バイオグラフィー研究機関より「マン・オブ・ザ・イヤー」に選定、2000年フラデツ・クラーロヴェー市名誉市民賞受賞。
公演ホームページ
https://art.nikkei.com/muse/
出演
チェコ少女合唱団《イトロ》 Czech Girls’ Choir JITRO
スタッフ
公演期間
2025年10月21日 (火)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
全席指定(手数料別途330円/枚)

[定価]
¥4,000
50% off
公演コード
11422
取扱店舗
東急歌舞伎町タワー難波観光案内所 TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。