タイプ

カテゴリー

音楽座ミュージカル「リトルプリンス」〈東京公演〉

音楽座ミュージカル「リトルプリンス」〈東京公演〉

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年11月14日 (金) 7:00pm

IMM THEATER(東京都)

〒112-0004

東京都文京区後楽1丁目3-53

アクセス:東京駅から約6分 池袋駅約から7分 新宿駅・品川駅から約14分 ※所要時間は各最寄り駅まで ターミナル駅からのアクセスに優れ、JR・地下鉄の計5路線(JR総武線/都営大江戸線・三田線/東京メトロ丸ノ内線・南北線)が利用可能。首都圏全域からアクセスしやすい絶好のロケーションです。 【交通アクセス】 JR総武線「水道橋駅」西口 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口

公演内容
INTRODUCTION

『星の王子さま』を原作に描いた、
出会いと別れの物語。

1993年初演。物語の誕生から80年以上の時を経た今も、人々を惹きつけてやまない永遠のベストセラー『星の王子さま』を原作に描いた作品。作家であり飛行士でもあった原作者サン=テグジュペリの人生に発想を得て、別の星から地球にやってきた王子に原作者の夭折した弟フランソワを、王子が故郷の星に残してきたバラの花に、彼の妻コンスエロの姿を重ねている。

STORY

ある霧の深い夜、夜間飛行に飛び立った飛行士は、エンジンの故障で砂漠の真ん中に不時着した。その砂漠で、飛行士は星から来たという不思議な少年(星の王子)と出会う。「羊の絵を描いてほしい」としつこく迫る王子に辟易する飛行士だったが、スケッチブックに描いた「象を呑み込んだウワバミ」の絵を言い当てられたことをきっかけに、次第に心を開いていく。飛行士に、自分が住んでいた小さな星や、そこを飛び出すきっかけになった花のことなどを話す王子。飛行士は王子の体験を自分に重ね、深く受け止めていくのだった。しかし、飛行機の修理は思うようにはかどらず、ついに飲み水がなくなってしまう。 渇きにあえぐ飛行士に、王子は井戸を探しにいこうと提案する。


原作:アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ『星の王子さま』
脚本・演出:相川タロー・ワームホールプロジェクト
音楽:高田 浩・金子浩介・山口?也
振付:KAORIalive

美術:久保田悠人
衣裳:朝倉摂・原まさみ
ヘアメイク:川村和枝
照明:渡邉雄太
音響:小幡亨
音楽監督:高田浩
歌唱指導:桑原英明

メインビジュアル:ニコラ・ド・クレシー
ロゴデザイン:高橋信雅

文化芸術パートナー: 町田市

製作著作・主催:ヒューマンデザイン

オリジナルプロダクション
総指揮:相川レイ子
脚本・演出:ワームホールプロジェクト
音楽:高田 浩・金子浩介・山口秀也*
*「秀」の字は「王」編に「秀」


※開場時間は開演の40分前を予定しています。
※イベントの詳細は公式サイト・SNSの情報をご確認ください。

※5歳未満のお子様の入場はご遠慮ください。
※車椅子での観劇、介助犬を伴っての観劇など対応しております。チケットご購入前に公式サイトお問合せフォームよりご連絡ください。
公演ホームページ
https://ongakuza-musical.com/2025/stage
出演
森 彩香 山西菜音 他
スタッフ
公演内容欄をご覧ください。
公演期間
2025年11月14日 (金) 〜2025年11月16日 (日)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
S席(手数料別途330円/枚)

[定価]
¥12,100
50% off
公演コード
11819
取扱店舗
東急歌舞伎町タワー難波観光案内所 TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。