タイプ

カテゴリー

東京神楽坂組合 第3回公演 水穂会

東京神楽坂組合 第3回公演 水穂会

チケット取扱状況

  • 日時指定券

  • [取扱日程] 2025年11月14日 (金) 3:30pm

四谷区民ホール(東京都)

〒160-8581

東京都新宿区内藤町87

アクセス:地下鉄:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」2番出口(大木戸門)より徒歩5分 都バス:品97 新宿駅西口〜品川車庫「新宿一丁目」下車

公演内容
「水穂会」は「舞踊勉強会 花みずか会」を前身とした神楽坂の芸者による、日頃の稽古の成果を披露する秋の公演です。

※演目は、11月14日(金)と15日(土)で内容が異なりますので、ご了承ください。

【演目】

14日(金) 一、素囃子「寿獅子」

     一、 長唄 「羽根の禿」

     一、 清元 「玉屋と蝶々売り」

     一、 義太夫「二人猩々」

     一、    フィナーレ


15日(土) 一、素囃子「かぐら三番叟」

     一、 長唄 「羽根の禿」

     一、 清元 「四君子」

     一、 長唄 「二人椀久」

     一、    フィナーレ


※開場は、開演の30分前
※上演時間:約1時間30分


団体概要

東京神楽坂組合
神楽坂の魅力は、石畳があり、細い路地、見番がある「見番横丁」、かつて料亭が立ち並んでいた「かくれんぼ横丁」など、風情のある街並みに囲まれていることだと思います。
現在は、料亭4軒、芸者17名、半玉2名で、この神楽坂花柳界の伝統を守っています。
公演ホームページ
http://www.kagurazaka-kumiai.com/
出演
神楽坂芸者
スタッフ
指導 堅田喜三代 花柳輔瑞佳、監修 花柳輔太朗
公演期間
2025年11月14日 (金) 〜2025年11月15日 (土)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
1階席(手数料別途330円/枚)

[定価]
¥4,000
50% off
公演コード
11821
取扱店舗
東急歌舞伎町タワー難波観光案内所 TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX 銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。