タイプ

カテゴリー

一般社団法人一乃会『第24回一乃会』

一般社団法人一乃会『第24回一乃会』

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2024年11月2日 (土)

矢来能楽堂(東京都)

〒162-0805

東京都新宿区矢来町60

アクセス:◆東京メトロ東西線「神楽坂」駅    2番出口(矢来口)より徒歩2分 ◆都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅A1出口より徒歩5分 ※新潮社別館の裏手です

公演内容
公益社団法人観世九皐会所属のシテ方観世流能楽師・鈴木啓吾が主宰する能楽公演。

法華経の[薬草諭品]を下地とした金春禅竹作の能『芭蕉』。
花咲くこともなく、風に破れる芭蕉の精が舞う[序の舞]、「雪中の芭蕉」を語る間狂言など、見所、聴き所の多い大作に鈴木啓吾が挑みます。

狂言は、人間国宝・野村万作の独演が見所の狂言『栗焼』。
仕舞は、観世喜之の『杜若』キリと観世喜正の『身延』クセ。

まさに、能らしい【能】。
『妙法蓮華経』の功徳により、芭蕉の精霊が悟りの確信を得て風に揺蕩う、そこはかとない風情をお楽しみください。
公演ホームページ
http://ichi-no-kai.jp
出演
鈴木啓吾 観世喜之 観世喜正 中森貫太 奥川恒治 遠藤喜久 永島 充 佐久間二郎 小島英明 坂真太郎 桑田貴志 舘田善博 松田弘之 田邊恭資 白坂信行 野村万作 石田幸雄 内藤 連
スタッフ
観世流シテ方能楽師 鈴木啓吾 重要無形文化財(総合)指定保持者 (公社)観世九皐会 理事、(公社)能楽協会会員 一般社団法人 一乃会 代表理事 一乃会 神楽坂 遊楽スタジオ代表
公演期間
2024年11月2日 (土)
販売期間
各公演7日前から各公演直前までの販売
チケット料金
A席引換券

[定価]
¥5,000
50% off
公演コード
4654
取扱店舗
梅田難波観光案内所東急歌舞伎町タワー TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX shibuya-san銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。