- 公演内容
-
「富士山花火 vs スピードウェイ 2025」開催
〜富士山×花火×モータースポーツのエキサイティングな競演〜
「富士山花火 vs スピードウェイ」は、富士スピードウェイを中心に様々なモビリティ体験を提供する複合エリア「富士モータースポーツフォレスト」と連携した大規模花火イベントです。
富士山の目前で打ち上がる世界最高峰の花火と、国際サーキット「富士スピードウェイ」を舞台に繰り広げられるモータースポーツとの“競演”は、他に類を見ない新感覚のエンターテインメントです。
第三回目の開催となる今回は、例年このエリアの桜が満開となる4月12日(土)です。
桜、花火、そして富士山という日本を象徴する美を一度に堪能できる唯一無二のイベントになります。
そして「富士山花火 vs スピードウェイ 2025」では、花火がさらに進化しました。
日本最大級となるワイド約1.5kmの広大な敷地から打ち揚げられる約8,000発のスケール感はそのままに、昨年の1尺玉を超えるなんと2尺玉が登場します。
2尺玉の花火は国内でも珍しく、一瞬で夜空を埋め尽くす大輪の迫力はまさに圧巻です。
花火と客席が近いこの会場だからこそ、2尺玉の圧倒的な存在感を全身で体感することが可能です。
炸裂音が響き渡り、花火の香りが漂う中、まるで花火そのものに包まれるかのような臨場感を味わえるのは、このイベントならではの醍醐味です。
花火の製作・打ち揚げには、静岡県が誇る花火企業イケブン、国内競技花火大会で21回の内閣総理大臣賞を獲得した日本最高峰の野村花火工業、ぎおん柏崎まつり海の大花火大会や片貝まつりの片貝煙火工業に加えて、創業160年以上の歴史を誇り隅田川花火大会など数々の大規模花火大会で活躍している丸玉屋小勝煙火店の参加が決定しました。
世界最高峰の花火師たちによる至高の共演も見どころです。
**********
[グランドスタンド席(大人・こども)]
約1.5kmのホームストレート演出を体感できる特等席!
クルマと共演は「この座席」になります!
・車と花火の共演を見ることが出来るベストポジション!花火はこのグランドスタンド席の正面から打ち上がります。眼下には約1.5Kmのホームストレートが広がっていますので、オープニング時と花火プログラム中に、駆け抜ける車たちと花火が共演をフルに目撃していただけます。日中のサーキット上でのプログラムを最も堪能できるエリアです。
・レース観覧のために精緻に設計されて作られたスタンド席周辺は、トイレ完備、飲食店併設、気軽に行き来できるイベント広場ありで、ステージイベント、さまざまな出店、ファミリーで楽しめるプログラム開催もあり、賑わいを楽しんでいただけます。
・身障者用エリアのご用意もあります。数には限りがあるのでご利用を希望される方はチケットご購入前に実行委員会にお問い合わせください。
・券種ごとに指定駐車場があります。
¥6,400:(おとな)TKTS販売価格*手数料別
¥3,200:(こども)TKTS販売価格*手数料別
ーーーーーーーーーーーー
[Aパドック ドライブイン花火 フリーエリア](1台1枚・同乗者全員入場可)
最も賑やかなエリア、Aパドックのドライブインエリア。
打上方向に駐車できるので、車に乗ったまま花火観覧可能!
・パドックの中でも開催当日は最も賑やかなエリア、Aパドックのドライブインエリアです。
・花火打上方向に向かって駐車いただけますので、車に乗ったまま花火観覧可能。ご来場の時も、花火観覧中も、お帰りの時もずっと歩く必要はありませんのでご高齢者、小さなお子様も一緒にご来場いただけます。
・同エリア内に、ご持参いただいたシートを敷いたりチェアをおけるフリーエリアも完備。屋外に出て至近距離の花火を観覧することも可能です。
・パドック内にトイレもあります。
・AパドックではピットビルBの1階部分にて飲食店が出店します。また、レストラン「クレーンガーデン」も営業中です。ご利用ください。
・飲食持ち込みも可能です。
*花火打上開始以降は、エンジンを切ってください。
*ホームストレート上の車と花火の共演は見ることは出来ません。
¥24,000:TKTS販売価格*手数料別
ーーーーーーーーーーーー
[Cパドック/P18/P19 パノラマ観覧エリア 駐車場付き](1台1枚・同乗者全員入場可)
遮るものが何1つない空が視界全域に広がり、
観覧スペースでピクニックのように花火を観覧できるリラックスエリア!
・車で直接このエリアに入場し、駐車いただいた後、エリア内に併設した観覧スペースに自由にシートを敷いたりチェアや簡易テーブルなどを広げてピクニックのように花火を観覧していただけます。
・このエリアは、遮るものが何1つない空が視界全域に広がっています。その開放感はこのイベント随一で、花火打上ポイントがエリア前方に多数置かれていて、しかも最接近距離。
・シートを敷いてクッションや寝袋などを持ち込んで寝転がって見たり、ゆったりめのキャンプチェアに深々と座って観覧することをお勧め出来る「リラックスエリア」でもあります。「富士山花火 vs スピードウェイ 2025」の意外な大人気エリアとなること間違いなし。
・後ろを振り返ると壮大な富士山が見えます。日中は富士山と記念写真も撮れますね。(天候によっては見えないこともありますのでご了承ください)
・観覧スペースでは1台の同乗者グループにつき180cm四方の広さまで占有可能です。(同サイズのシートのご持参推奨)
・鑑賞スペース内には芝生エリアもあります。人気になることが予想されるため、芝生から観覧されたい方はお早めにお越しください。
・1台のご来場につき同乗者全員の入場可能。
*ゲート通過時に駐車場料金をお支払いいただく必要ありません。
*駐車位置はエリア内先着順で誘導されます。
¥32,000:TKTS販売価格*手数料別
**********
- 出演
- スタッフ
- 公演期間
- 2025年4月12日 (土)
- 販売期間
- 公演日7日前から公演前日までの販売
- チケット料金
- [グランドスタンド席(大人・こども)]/[Aパドック ドライブイン花火 フリーエリア]/[Cパドック/P18/P19 パノラマ観覧エリア 駐車場付き](手数料別途330円/枚)
[定価]
¥8,000・¥4,000/¥30,000/¥40,000
→20% off
- 公演コード
- 7438
- ※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。