タイプ

カテゴリー

東京バレエ団 新制作 初演「「眠れる森の美女」全3幕 プロローグ付」

東京バレエ団 新制作 初演「「眠れる森の美女」全3幕 プロローグ付」

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2023年11月11日 (土) 〜2023年11月19日 (日)

東京文化会館(東京都)

〒110-8716

東京都台東区上野公園5-45

アクセス:●JR上野駅、公園口(山手線、京浜東北線、常磐・成田線、常磐線、高崎線、東北本線) ●東京メトロ上野駅7番出口(銀座線・日比谷線) ●京成上野駅、正面口(京成線)

公演内容
チャイコフスキー三大バレエ新制作の掉尾を飾る
「眠れる森の美女」
 斎藤友佳理が芸術監督就任以降、「白鳥の湖」と「くるみ割り人形」というチャイコフスキー作曲の二つのバレエの新制作を実現した東京バレエ団が、この秋、クラシック・バレエの最高峰と称される「眠れる森の美女」の新制作を披露します。
 祝典としての絶対的な晴れやかさと華やかさをもって人気の高い「眠れる森の美女」は、1890年、クラシック・バレエ最盛期に古典主義スタイルの完成形として成立しました。
 今回、斎藤友佳理がめざしたのは、受け継がれた古典バレエの薫りを残しつつ、自らが踊った経験にもとづく気づきを新たな演出として施し、品格のある現代の「眠れる森の美女」を創造することです。
 美術・衣裳は前2作を手掛けて成功に導いたチームを中心に、鋭意、制作中です。その薫り高い美術の中で、成長著しい粒ぞろいのダンサーたちが祝典の舞を披露していく舞台にどうぞご期待ください。
公演ホームページ
https://www.nbs.or.jp/stages/2023/sleeping/index.html
出演
11月11日(土)14:00 オーロラ姫:沖 香菜子 デジレ王子:秋元 康臣 11月12日(日)14:00 オーロラ姫:秋山 瑛 デジレ王子:宮川 新大 11月17日(金)13:30 オーロラ姫:沖 香菜子 デジレ王子:秋元 康臣 11月18日(土)14:00 オーロラ姫:金子 仁美 デジレ王子:柄本 弾 11月19日(日)14:00 オーロラ姫:秋山 瑛 デジレ王子:宮川 新大 演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
スタッフ
音楽:ピョートル・チャイコフスキー 台本:イワン・フセヴォロシスキー、マリウス・プティパ(シャルル・ペローの童話に基づく) 振付:マリウス・プティパ(1890年) 新演出:斎藤友佳理 装置・衣裳コンセプト:ニコライ・フョードロフ 舞台美術:エレーナ・キンクルスカヤ 衣裳デザイン:ユーリア・ベルリャーエワ
公演期間
2023年11月11日 (土) 〜2023年11月19日 (日)
販売期間
各公演直前まで
チケット料金
S席

[定価]
¥14500
21% offさらに渋谷店(SHIBU HACHI BOX)、浅草店、東急歌舞伎町タワー店ではCポイント券8000Pゲット
公演コード
C0130V
取扱店舗
東急歌舞伎町タワー TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX shibuya-san銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。