タイプ

カテゴリー

イマーシヴSTAGE「あやかし恋廻り 暁の章〜煌牙編〜」

イマーシヴSTAGE「あやかし恋廻り 暁の章〜煌牙編〜」

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2024年5月13日 (月) 〜2024年5月19日 (日)

新宿村LIVE(東京都)

〒169-0074

東京都新宿区北新宿2-1-2新宿村CENTRAL 地下2階

アクセス:●西新宿駅から(徒歩5分) 東京メトロ丸の内線『西新宿駅』下車、1番出口を背にして右手方向に5分ほど歩きます。 新宿グランドタワー(黒いビル)と、新宿フロントタワー(白いビル)の間の道を入っていただくと 五叉路にぶつかります。スタジオが見えますので、信号を渡り、そのまま放射6号線の歩道をお進み、そこにある看板の案内通りにお並び下さい。 ●中野坂上駅から(徒歩8分) 東京メトロ丸の内線・大江戸線『中野坂上駅』下車。A1番出口を背にして左手、ジョナサン・サイゼリアが見える方向に 5分ほど坂を下るようにして歩き、神田川を越え、さらにマンションの横を直進すると新宿村スタジオが見えます。 そのままスタジオ側放射6号線沿いに進み、そこにある看板の案内通りにお並び下さい。

公演内容
■あらすじ
時は明治――新時代に浮き足立つ、華やかな帝都。
美術商の父と暮らす主人公【早乙女双葉】が手にした古い神楽鈴。
それは千年の時を超える運命の鈴。
「陰陽師の力」を目覚めさせる鍵だった――。
神楽鈴をきっかけとして、双葉は前世からの縁(えにし)を引き継ぐ妖(あやかし)たちに出会う。
鬼の【煌牙】
烏天狗の【空耶】
千年生きるつくも神の【結楽】
そして覚(さとり)の【葵】
蛟(みずち)の【銀之丞】
煌牙と空耶の友人である、妖狐の【藤一郎】とも関わりながら、
双葉は新米陰陽師として、怨霊退治に取り組むことになる。
はじめての怨霊退治に戸惑う双葉に、陰陽師として助言をくれる【アキ】と共に
双葉は陰陽師としての力を伸ばしてゆく。
次第に増えてくる怨霊。その裏には【狐面の男】という存在が――?
文明開化の影で蠢く陰謀、そして、次第に明らかになる千年前の悲劇。
「――安心しろ、お前は俺たちが守る」
これは、千年続く、妖と人の「絆」の物語――。
公演ホームページ
https://ayakoi-stage.sub.jp/
出演
北御門煌牙:工藤大夢 空耶:樋口拓海 銀之丞:司波光星 葵:きたつとむ 結楽:山中翔太 倉橋秋泰:藤希宙 由利藤一郎:土井一海 早乙女双葉:小松穂葉 中山佳大 誠仁 奈良岡史也 海本博章 田畑寧々
スタッフ
原作: 『あやかし恋廻り』(株式会社ボルテージ) 脚本:西瓜すいか・差異等たかひ子 演出:安藤亮司 映像:メディアフロント・ジャパン株式会社
公演期間
2024年5月13日 (月) 〜2024年5月19日 (日)
販売期間
各公演直前まで
チケット料金
A席

[定価]
¥12000
50% off
公演コード
C0230N
取扱店舗
梅田難波観光案内所東急歌舞伎町タワー TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX shibuya-san銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。
S