タイプ

カテゴリー

人形劇「みつあみの神様」

人形劇「みつあみの神様」

人形劇団ひとみ座 創立70周年記念公演Final

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2020年3月18日 (水) 〜2020年3月24日 (火)

シアターグリーン BOXinBOX THEATER(池袋)(東京都)

〒171-0022

東京都豊島区南池袋2-20-4

アクセス:JR線・東武東上線・西武池袋線・地下鉄丸の内線・有楽町線 池袋駅南口地下通路(西武デパート側)39番出口より徒歩約2分 池袋駅東口より地上路で徒歩約6分 地下鉄有楽町線東池袋駅より徒歩約5分

公演内容
【重要】公演開催に関する主催者様からのご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今回の新型コロナウイルス感染症について>
新型コロナウイルスの発生に伴い、ひとみ座では下記の対策を実施し、
細心の注意を払って公演を実施致します。

○各会場には消毒用アルコールを設置致します。どうぞご利用ください。
○スタッフはマスクを着用致します。ご了承ください。
○ご来場のお客様もマスク着用でご来場ください
(ない場合は差し上げますのでご着用をお願い致します)。
 何卒ご理解とご協力をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人形劇で描き出す、漫画家今日マチ子の世界
70周年を迎えた今、ひとみ座が未来へと紡ぐ意欲作

海辺に佇む小さな家に、”あの日”からひとりぼっちになった、みつあみの少女が暮らしている。少女の素朴な生活は、洗濯バサミや石鹸、枕、目覚まし時計、ゴム手袋にぬいぐるみといった沢山の「モノ」に囲まれている。
「モノ」たちは、一日中ガヤガヤとおしゃべりをしている。少女のこと、この世界のこと、そして命のこと・・・。

少女を取り巻く一見平穏な世界には、残酷な秘密が隠されていた。

「モノ」たちを通して明らかになっていく物語。
世界の秘密を知った後、みつあみの少女が選んだ未来とはー

※開場は開演の30分前

公演ホームページ
https://mitsuami.hitomiza.com/
出演
山下潤子 / 田中弘映 / 鈴木文 / 松島麗 / 前島千尋 / 日比英理子 / 末永快 / 安藤麻衣 / 田川陽香 / 加藤埜明 / 佐藤綾奈
スタッフ
原作: 「みつあみの神様」今日マチ子 集英社刊 / 脚本・演出: 叶雄大 / 演出協力: 松本美里 / 人形美術・舞台美術・衣装: 小川ちひろ / 作曲: 横手ありさ / 照明プラン: 森下勝史 / 音響プラン: 三坂龍輝 / 美術進行: 若狭博子 / 舞台監督: 田中弘映 / 演出助手: 西田由美子 / 制作: 石井セリ、吉村衣世、中西優樹、坂田尚
公演期間
2020年3月18日 (水) 〜2020年3月24日 (火)
販売期間
各公演直前まで
チケット料金
全席指定

[定価]
¥3,800
→20% off
公演コード
C05035
取扱店舗
銀座新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。
S