タイプ

カテゴリー

音楽劇「菜時記」

音楽劇「菜時記」

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2019年9月21日 (土)

信毎メディアガーデン1Fホール(長野県松本市)(長野県)

〒390-8585

長野県松本市中央2-20-2

アクセス:□ 松本駅から徒歩約8分 □ 松本ICから車で約15分

公演内容
アンティーク着物で歌う 音楽劇「菜時記」

〈音楽劇「菜時記」について〉
菜の暮らしは、日本の四季とともにある。
菜は、亡き母の着物を着こなし、母の教えを大切にしている。
とは言え亭主の耕平は、大学教授で生活は苦しい。
耕平は、やさしい人柄で学生にも人気だが、お酒が大好きで女にはからしき弱い性格。さらに正義感があだになっての派閥トラブル。
家ではあまり外のことを話さない耕平だが、菜はそれを感じ取り陰ながら献身的に支えている。
しかしだからと言って、菜が見て見ぬふりをしている訳ではない。
理解できない事(浮気?)には大いに怒る(口をきかない)。
そんな夫婦を愛してやまない周囲の人々がいる。

さてこの作品は、「菜-SAI-」のエピソードを主演の源川瑠々子が紹介しながら菜を演じ、藤村を歌う。
「菜の日常」と「藤村の詩」を通して、日本人が昔から大切にしてきた和の心と日本の情景を楽しんでいただきたい。

〈内容〉
第一部 音楽劇「菜時記」

第二部 スペシャルトークショー
・『菜』に描いた夢
ゲスト:わたせせいぞう氏(「菜」原作者)

・着物と暮らす
昨年亡くなられた松本きもの研究会会長、上原たけ乃先生を偲び、先生が愛した着物のお話を、松本きもの研究会のみなさんと。
出演:源川瑠々子
ゲスト:わたせせいぞう氏、松本きもの研究会のみなさん ピアノ演奏:神尾憲一

公演ホームページ
https://www.shinmai-mediagarden.jp/event/1598.html
出演
源川瑠々子/わたせせいぞう/詩:島崎藤村「若菜集」
スタッフ
脚色:スミダガワミドリ/音楽・演出・ピアノ:神尾憲一
公演期間
2019年9月21日 (土)
販売期間
公演の1時間前
チケット料金
全席指定

[定価]
¥2,500
公演コード
G2350O
取扱店舗
銀座新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。