タイプ

カテゴリー

川本裕之 ティンパニ リサイタル

川本裕之 ティンパニ リサイタル

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

  • [入場期間] 2021年11月25日 (木)

Hakuju Hall(代々木公園駅)(東京都)

〒151-0063

東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5(株)白寿生科学研究所本社ビル 7F

アクセス:千代田線「代々木公園駅」出口1より徒歩5分 小田急線「代々木八幡駅」南口より徒歩5分

公演内容
川本裕之 Timpani Recital
至高の表現を求めて

In search of supreme expression...
〜Neo Japonismと共に新たな扉を開ける〜
produced by MASAHIKO HORIKAWA

<曲目>
バス・ティンパーノの為の「雷鳴」 - ペーター・エトヴェシュ
Thunder, solo Timpani - Peter Eotvos

ドゴリアンの5つのダンス〜 5台のティンパニとチェロの為の - エティエン・ペルション
5 Danses dogoriennes for 5 timpani and cello - Etienne Perruchon
チェロ:伊藤悠貴

〜休憩〜

ティンパニと和楽器の為の太鼓歌(ドラムソング)(世界初演) - 山本祐介
Drum Song for Timpani and Japanese Taiko - Yusuke Yamamoto

日本大太鼓とティムパニのための「鼓動」- 水野修孝
“Kodou”for Japanese taiko and timpani- Syuko Mizuno

打って、叩いて、花咲かせ 〜小鼓・大鼓・ティンパニのために〜(世界初演) - 福嶋頼秀
Utte! Tataite! Hana sakase! 〜for Kotsuzumi, Otsuzumi and Timpani〜 - Yorihide Fukusima

川本裕之 プロフィール
国立音楽大学を卒業後、イギリス王立音楽大学(RCM)大学院を修了。大学院在学中、ベルリン芸術大学へ招待留学。その後、ドイツ・ミュンスター歌劇場の研修生として契約。また、ポーランド・ヴロツワフフィルハーモニーに於いて主要なシンフォニーコンサートを、イギリス・オペラノースに於いては魔笛、椿姫、売られた花嫁、春の祭典などの演目にティンパニストとして出演。ハンガリー・ソルノク市立交響楽団のジャパンツアーに打楽器奏者として参加。帰国後は、東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京ニューシティ管弦楽団、静岡交響楽団等のオーケストラにティンパニ及び打楽器エキストラ奏者として出演。2019年、NHK-FM「現代の音楽」にてエトヴェシュ・バスティンパーノの為の「雷鳴」及び、バルトーク・2台ピアノと打楽器の為のソナタの演奏が放送され、各方面より好評を博す。
昨年より、新たなソロ・アンサンブル作品を高いクオリティで映像化、その作品やプレイヤーのより高い魅力を誘起し、世界に発信するプロジェクトを進めている。
現在、国内外の主要なオーケストラへ、フリーランス奏者として演奏に参加。
現代奏造Tokyo、ハーツウインズ、東京SDGs吹奏楽団に於いてはティンパニ奏者として活動。
Music International Direct代表、MID Arts Network理事長。
Gunma Percussion Society事務局長。Percussive Super Sonics代表。」

<注意事項>
※開場は、開演の45分前です。
公演ホームページ
出演
川本裕之(ティンパニ) / 伊藤悠貴(チェロ) / 多田恵子(大鼓ほか) / 小川実加子(小鼓ほか) / 山内利一(和太鼓)
スタッフ
プロデューサー: 堀川正彦
公演期間
2021年11月25日 (木)
販売期間
当日17時まで
チケット料金
全席自由(整理番号付)

[定価]
¥3,000
公演コード
G6665H
取扱店舗
TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX shibuya-san銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。