タイプ

カテゴリー

こまつ座 第145回公演『吾輩は漱石である』★当日引換券

こまつ座 第145回公演『吾輩は漱石である』★当日引換券

チケット取扱状況

  • 販売終了しました

紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA(東京都)

〒151-0051

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2タカシマヤ タイムズスクエアビル 紀伊國屋書店新宿南店7F

アクセス:

公演内容
井上ひさしが描く、漱石的学校での不思議なひと時。

晩年の漱石に多大な影響を与えたと言われる「修善寺の大患」。
作風のみならず本人の死生観にまで影響を与えた三十分間の意識の空白の中、
「坊っちゃん」「三四郎」「それから」「薤露行(かいろこう)」「こころ」などの
多彩な漱石作品を思わせる登場人物たちが、
各々が抱える「どうしようもない淋しさ」を埋めるために動き出す。
"夏目漱石"評伝劇が鵜山仁の手によりこまつ座初公演。

淋しいから一人では生きられない、だが二人以上集まると互いに迷惑をかけあうことになり、
一人になりたいと思う。ところがいざ一人になってみると、やっぱり淋しくてやり切れない......。
漱石は一生かかって、このやり切れない堂々めぐりのことを書いたのかもしれない。
そう考えたとき、自然と、「気の合う仲間の顔でも眺めながら、
出来るだけ凝(じっ)としているのが、余程いい」という答えのようなものが、心に泛びました。

ーーー井上ひさし


【指定席引換券】
※当日、開演の45分前より受付にて座席指定券とお引き換え致します。
 連席をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。

ご来場いただく前に、下記をあらかじめご確認くださいますようお願い申し上げます。
劇場での感染症対策への取り組みとお客様へのお願い

※開場は開演の30分前です。
※上演時間:2時間30分予定(休憩含む)

◇スペシャルトークショー開催◇
11月16日(水)13:00公演終了後…鵜山仁
11月18日(金)13:00公演終了後…鈴木壮麻、賀来千香子、石母田史朗、栗田桃子
11月22日(火)13:00公演終了後…鈴木壮麻、賀来千香子、平埜生成、山本龍二
※各スペシャルトークショ―は、開催日以外の『吾輩は漱石である』のチケットをお持ちの方もご入場いただけます。
ただし、満席になり次第ご入場を締め切らせていただくことがございます。
※出演者は都合により変更の可能性がございます。
公演ホームページ
http://www.komatsuza.co.jp/program/index.html#428
出演
鈴木壮麻 / 賀来千香子 / 栗田桃子 / 若松泰弘 / 木津誠之 / 石母田史朗 / 平埜生成 / 山本龍二
スタッフ
作: 井上ひさし / 演出: 鵜山仁
公演期間
2022年11月12日 (土) 〜2022年11月27日 (日)
販売期間
各公演前日まで
チケット料金
指定席引換券

[定価]
¥8,800
→31% off
公演コード
I0539T
取扱店舗
TKTS渋谷 SHIBU HACHI BOX shibuya-san銀座浅草文化観光センター新宿観光案内所丸の内東京シティアイ福岡天神
※Webサイトや店頭サイネージに表示されている公演でも、お越しいただいた時点で完売している場合がございますので、ご了承ください。